道路上将棋!
無料オンライン対戦
携帯向け
分割(2/10)

[道路上第2サーバ]

将棋新着ランキング

最初|前頁|次頁|最後
期は本戦からの出場で、初戦で室谷由紀女流三段に敗れた。今期は一次予選からの出場で、1回戦はシードだった。一次予選決勝では高浜愛子女流初段を破り、二次予選に進出した。二次予選では八木日和女流2級を破り、本戦出場を決めた。

6手 3二銀(31) ( 0:25/00:00:51)
*上田の本棋戦成績は26勝14敗(0.650)。初出場は第1期(2011年)。本戦出場は今期で14回目だ。前期は本戦からの出場で、初戦で香川愛生女流四段に敗れた。今期は一次予選からの出場で、1回戦はシードだった。一次予選決勝では竹内優月女流2級を破り、二次予選に進出した。二次予選では山口恵梨子女流三段を破り、本戦出場を決めた。

7手 6八玉(59) ( 0:10/00:00:35)
*両者の対戦成績は上田10勝、渡部3勝。2024年5月のヒューリック杯第4期女流順位戦A級以来の対戦だ。本棋戦でも第7期の二次予選と第10期の二次予選で対戦しており、いずれも上田が勝っている。

8手 4二飛(82) ( 0:07/00:00:58)
*戦型は後手ノーマル四間飛車と決まった。

9手 7八玉(68) ( 0:12/00:00:47)
*リコー杯女流王座戦は株式会社リコー、日本将棋連盟が主催する棋戦。特別協力は日本経済新聞社。出場資格者は日本将棋連盟が推薦する現役女流棋士と日本将棋連盟に所属する女性奨励会員、アマチュア女性で予選を勝ち抜いた選手となる。本棋戦の出場については現役女流棋士・女性奨励会員はエントリー制。一次予選、二次予選の勝ち抜き者と予選シード者の計16人が本戦に出場し、女流王座への挑戦権を争う。持ち時間は一次予選が各40分(チェスクロック使用)、二次予選と本戦が各3時間(チェスクロック使用)。五番勝負は各3時間で行われる。女流王座と挑戦者による五番勝負は例年秋に行われる。
*現在のタイトル保持者は福間香奈女流王座。
*
*【主催:株式会社リコー】
*https://www.ricoh.co.jp/
*
*【女流王座戦−日本将棋連盟】
*https://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/
*
*【特別協力:日本経済新聞社】
*https://www.nikkei.com/
*
*【リコー杯女流王座戦中継サイト】
*http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/

10手 6二玉(51) ( 0:06/00:01:04)
*本日

最初|前頁|次頁|最後
▼只今の時刻
>7/18-2:38
道路上将棋!