道路上将棋!
無料オンライン対戦
携帯向け
分割(6/10)

[道路上第2サーバ]

将棋新着ランキング

最初|前頁|次頁|最後
5 4六歩(47) ( 1:41/01:04:08)
*渡部もすぐに4筋から反発する。

46手 同 歩(45) ( 0:16/01:03:56)
*【対局再開】
*https://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2025/07/post-2985.html

47手 4五歩打 ( 0:10/01:04:18)
*代えて▲4六同角だと△4五歩と4筋の位を確保され、単なる1歩交換で終わる可能性があった。4六の歩はいつでも取ることができると見て、先に4筋の位を取った。

48手 3二飛(22) (15:42/01:19:38)
*上田は飛車を3筋に転回した。△2二角〜△3五歩が実現すると後手が面白い展開だ。渡部はどう対応するか。▲4六角と歩を払うのは自然だが、△7五歩が気になるところだ。△7五歩に▲8七銀とすれば対応できているものの、自陣がバラバラになってしまう。

49手 1六歩(17) ( 4:08/01:08:26)
*じっと1筋の均衡を保った。
*「▲1六歩とは落ち着いていますね。しかし、現局面で△3五歩が気になります。▲3五同飛には△7七角成があるので▲4六飛の対応になりますが、続けて△3六歩と突かれてしまいます。▲3六同飛にはやはり△7七角成です。先手は▲8九玉と引いてあれば△7七角成が王手にならないので、▲1六歩に代えて▲8九玉と指したかったでしょうか」(川上七段)
*
*※局後の感想※
*代えて▲4六飛が自然な手だった。以下△3五歩▲4七銀が想定される進行。渡部は後手に3筋から動かれる本譜の展開をうっかりしたようだ。

50手 3五歩(34) ( 4:27/01:24:05)
*上田は3筋から動きを見せた。

51手 4六飛(36) ( 0:07/01:08:33)
*代えて▲3五同飛は△7七角成で先手よし。

52手 3六歩(35) ( 0:53/01:24:58)
*「こうなるのであれば振り飛車側も戦えそうですね。▲3四歩と打つのがいちばん良さそうですか。(1)△3四同金▲3六飛△3五歩▲4六飛とするのでしょうか。(2)△7七角成▲同銀△3四飛もありそうです」(川上七段)

53手 3四歩打 ( 2:35/01:11:08)
*△3四同金と対応すれば▲3六飛と歩を払うことができる。後手としては不満のない展開だが、よさを求めれば△7七角成と選ぶことになりそうだ。以下▲7七同銀△3四飛▲6六角△3三桂が進行の一例だ

最初|前頁|次頁|最後
▼只今の時刻
>7/18-2:42
道路上将棋!